ブログ
2016.11.23 - ブログ
12月と1月のお休み
こんばんは。
今日は寒かった!
昨日まであんなに暖かかったのにー!
冬ってこんなでしたね…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
さてさて、年末です!
もう12月。
早いなー。毎年言っちゃうけど。
綺麗にして新年を迎えたいですね☺︎
お休みです。
12月
5月、14水、16土、
24土〜31土
1月
1日〜4水、11水、16月、25水
今わかっているお休みはこんな感じです☺︎
そして、行ってきました。
あぐり初のネズミーランド!
楽しそうでした〜。
パレードも一生懸命手を振ってみてました。
私は、独身時には本当にテーマパークに冷めていた人間なので、誘われなければ行かないタイプでしたが、
子供いたら楽しかったです。
こんなにも違うものかと!
感覚かわるなー、不思議!
USJの年パスもあるしで、11月はすごかった!
一月でこんなにもテーマパークに行ってる自分。
すごい不思議ーーー。笑
あぐりは、チビミッキーのようなミニー⁈で行きました。
親の自己満です。笑
かぼちゃパンツにフェルトを貼って。なんちゃってミッキー♡
楽しい時間を過ごせました。
地域の文化祭ではおサルのダンスを。
去年は、親も舞台に上がったけれど、今年は自分たちだけで楽しそうに踊ってました☺︎
成長だな〜。
そして、毎年恒例の後輩よっしーとオザが来てくれました!
たこパー(用意はしたけど、なぜか愛知県民の2人に焼いてもらいました。笑←おいおい)
そして、次の日はユニバ。
みんなでエルモのカッパ着たり、キティーちゃんに会ったり。(オザが大喜び。笑)
わいわい。
あぐりの相手もたくさんしてもらって、かーさん助かりました☺︎
また来年も!!まってますよー☆
そんなこんなで、あっちゅー間に12月になりそうです。
皆様風邪には気をつけて〜。
では。
2016.10.26 - ブログ
11月のお休み
こんにちは。
11月のお休みです。
この間書いているのも合わせてここに書きます。
はじめに連休をいただいてます。
相変わらずの、マイペース営業ですがすみません。
あぐりが3歳を迎えるので、あぐり人生初のあそこへ行こうと思っています。ふふふ。
どんな反応すんのかなー?
楽しみ♡
お休みです。
11月
2水〜8火、9水午前、13日、18金、21月、30水
はお休みをいただきます。
よろしくお願いします☺︎
35年の人生で編み物が成功したことのなかった私。
今年、懲りずにまたチャレンジ。
ざっくりで、すぐ編めそうな、道具もいらない指編みです。
そしたら、
そしたらーー、
帽子ができましたっ!涙
奇跡です。。。(*☻-☻*)
こんな私が帽子なんてー。
でも、なぜとんがったのか、この形になったのかがわかりません。
なので、コントロールできないので、毎回違う帽子ができています…いいのだろうか。笑
でも、取り敢えず、まだまだ作ってみようと思います୧⍢⃝୨⚑゛
そして、夢のあの国に行く前に、先日、私2回目、あぐり初のUSJに行ってきました。
ハロウィンてことで、仮装させて♡
ミニオンズに☺︎
楽しかった〜!
年パスゲットしたので、たくさん行こうと思います!!
先週の土曜日には、家族の予定が合ったので早めの七五三を。
3歳は、まだまだ小さくて何やっても可愛いかな…と、日本髪にしました☺︎そして、私と妹が七五三で使ったお着物を。
30年くらい前のものでも色あせない感じ。お着物ってすごい。古風な柄でそれが私は好きだったり♡
最近変顔ばかりする人(ΘεΘ;;)
こんなのばかり撮れました。笑
じいじとの後ろ姿も良い感じ☺︎
素敵な思い出がまた一つ増えました〜。
では。
2016.10.17 - ブログ
お休みの追加です
こんばんは〜。
お休みの追加です。
ちょこちょこ追加になってしまってすみません〜!
10月22日(土)、27日(木)は、お休みをいただきます。
よろしくお願いします。
最近、お庭に毛虫がたくさんで困ってます…。
今年は、夏に木を剪定してないからかなー。。。
葉っぱがかなり密な感じになってしまってて。
娘が毛虫に刺されちゃ困るので、かーさん必死に戦っているのですが、なんせ虫を殺すのが本当にツラくて…。
できれば殺したくないけど、もっと大きくなってから再会するのも嫌…→今やるしかない…( ;∀;)
トングを片手に、変な汗かきながら駆除してます…。
げっそりです。
庭の木も、私たちが住む前の持ち主の方が植えた木ばかりなので、
あまり愛着もなく(笑)、お手入れ方法も知識がないので、うまく付き合ってくのが難しい。涙
もー、一回全てリセットしたい…。
とりあえず、来年の今頃のために、毛虫対策を考えなければー!
頑張ります。・(ノД`)・。
その点、
三本植えてあるユーカリの木は、落葉なし、虫も付きにくいとゆー、私にはぴったりの木です♡
みんな、ユーカリを見習ってほしい←そーゆー話でもない…笑
はい。
私が頑張ります(ΘεΘ;;)
では〜☺︎
2016.10.05 - ブログ
10月お休み追加や変更☺︎
こんにちは。
天気がイマイチ…洗濯物困まるーーー
(TεT;)
さて、10月のお休み、
追加や変更が出てきたので、ここに書き直します。
* 10月のお休み
7〜13, 15, 17, 20, 26日
* 11月のお休み
今の所わかっているのが、
7, 8, 30日はお休みです
よろしくお願いします☺︎
2016.09.21 - ブログ
お休みの追加など
お休みの追加があります☺︎
9月
23日(金)、29日(木)
以上です。
なんだか、急に冷えますね。
寒さはこのくらいでストップしてほしい…。
服も衣替えかなぁ。
体調崩さないようにお気をつけください〜!
ペコちゃんがハロウィン仕様でした。
あぐりが写真撮りたい〜と。
なので、パパさんと☺︎
では。
2016.09.07 - ブログ
9,10月のお休み
とりあえず、
お休みを。。。
9月
7日の午前、10日、14日午前、16〜19日、21日午後、28日午前、30日
10月
3日、7〜15日,17日,26日
子供がいるため、当日ですとご予約をお受けできない場合もございます。少し早めにご予約をいただけると、こちらも助かります☺︎よろしくお願いいたします。
追加がある場合は、またこちらに。
カラーを秋色にしたり。
私は、カラーをトーンダウンしました。深みが出るし、色落ちしていくのも楽しめますね。
夏のダメージを受けている髪にトリートメントしたりもオススメです☺︎
まとまりやすくなって、ドライヤー後楽ちん。
秋も楽しみましょう〜!
また、夏のことは書きます〜☆
では。
2016.07.05 - ブログ
お休みの追加です
お休みの追加のお知らせです。
家の都合でなのですが、
今月と、来月のお休みが多くなります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
追加のお休み
↓ ↓ ↓
7月
19. 20日
8月
8, 9, 10日
です。
車に付けるこちら。
なんともシュールですが、私のお気に入り。
あぐりに、可愛いか聞いたら、
『パパが鼻水出てる〜』と。笑
え?これパパ?笑
あぐりに、パパさんはどう見えているのだろ。笑
公民館でやってるクラブ。
今回はバナナケーキと白玉団子作り!
ちびっ子たちみんな楽しそうに作ってました☺︎
こんなクッキングも体験させてくれるなんて、本当にありがたい〜。
私は白玉団子が美味しかった♡
そしてこちらは、見た瞬間やりたい〜!ってなったガチャガチャ。笑
(あぐりには、ガチャガチャいつもダメよ〜って言ってるのにww。あぐさんごめんね。笑)
コールマンのランタンキーホルダー。
ちゃんと光るのです!
これは、何種類か欲しくなりそう〜。←ウズウズ…( ்▿்)
うちの近くのどこかに、このガチャガチャないかな…。笑
もーすぐ梅雨明けかな…。
お庭で蝉の子供が土から出てきてました。
日中の暑さが厳しいですね。
夏本番だー!!
体調管理しっかりして乗りきりましょ☆
私はお客様からいただいたシソジュースを炭酸で割って飲んだり。
クエン酸〜!疲労回復〜!
今年も作った、梅シロップやジンジャーシロップでも飲んでます♡
(あぐりも大好き☺︎)
では。
2016.06.22 - ブログ
7.8.9月のお休み、、などなど
こんにちは。
書けるとこまで書きます。
急ですが、
6/27(月)はお休みさせていただきます。
そして、7月からのお休み〜
どん!
珍しく、久しぶりにハンコにしてみたが、見にくいかもしれません…。
すみません!
追加があれば、Blogに書きます。
改めて考えると、
もう今年も折り返し地点になりますね!早〜い!
先月は後輩の結婚パーティーに。
久しぶりに会う先輩や後輩と楽しい時間を過ごしました。
もちろん、主役たちはとても可愛く、そして楽しそうで、幸せいっぱい。
あぐりは、いろんな人に可愛がられて、ビュッフェ形式のご飯の、知らないお姉さんのお皿の肉にかじりついてました。笑
(私よりも、そのお姉さんたちの方があぐりの面倒を見てくれてた…ありがたや♡)
もう、何件も結婚式へのお呼ばれを経験しているので、
結婚式=食べる!
になっている女たちは、食べる時の目が本気。笑
お持ち帰りも、しっかり!笑
最後には、あぐり用のベビーカーにお持ち帰りのご馳走を積みまくり、あぐりは歩いてもらって(←オイオイ。笑)車まで。
楽しかったです☺︎
しーも、おめでとう〜♡
さてさて、
最近は、
玄関の前のユーカリが元気すぎて頭でっかちになったので、
自己流で剪定。
ドライフラワーにしたり、
初めてリースにしてみたり(これまた自己流)。tocotocoに飾ってみたりしてます。
葉っぱ落ちないし、独特の香りもあり虫もつきにくい。
すぐにドライフラワーに出来る。
サイコーです。
そして、お店に来てくれるちびっこに人気なのがハンモック。
見てるよりも、乗った方が気持ちいい☺︎
あぐりも、お店に来てくれるちびっこと一緒にユラユラして喜んでます。
(お客様や来てくれるちびっ子たちが本当にあぐりの相手をしてくれて助かっています。ありがとうございます!大体、シャンプー中のお客さんのお腹の上に乗るのが定番のあぐ氏←オイオイ…汗)
ハンモックは100㎏までいけますので、大人の方も乗りたかったら言ってください〜☺︎
お客様それぞれが、自分なりにtocotocoを楽しんでいただけたら嬉しいです。
夏はこれから。
暑いけど…
でも、寒いのよりは暑い派なので、
やはりワクワク。
今年も夏フェス行く予定です。
初めて観れる予定の、
overground acoustic underground
楽しみです☺︎
そして、去年に引き続きの、
レキシ、ハナレグミも観ますよ〜。グフ♡
天気を祈るばかり。。。
では。
2016.05.16 - ブログ
お休みのお知らせ
こんにちは。
お休みの追加があります。
5月27日(金)から6月4日(土)まで、お休みをいただきます。
(長くてすみません〜。)
幸せな空間で、幸せ気分わけてもらってきます♡
久しぶりに会える人もいそう。
楽しみです。
先日、とある所へ行ってきました。
そこで出迎えたこの子たち♡
2つとも、あぐりが選んでくれました☺︎
お家とパンダのブローチ。
楽しい時間を過ごせました。
みんなありがとう〜。
今年の夏も楽しもう〜。
仕事も遊びも一生懸命。
親がおもいっきり遊んで楽しんでる姿も、子供に見せたい。
そんな事も思う私です。
楽しむことの上手な大人になりたい!
では!
2016.04.25 - ブログ
お休みのお知らせ
本日25日と明日26日、急ですが都合によりお休みとさせていただきます。
よろしくお願いします。
- ブログ (152)
- 2025年8月 (1)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)